
令和5年5月19日(金)、東京都にあります曹洞宗檀信徒会館5階研修道場に於いて令和5年度全国曹洞宗青年会定期総会が行われ各委員会活動について審議されました。また、前日には中央研修会・定期評議員会も行われております。

第25期執行部には当県から2人が出向しております。任期中に全曹青創立50周年記念事業や太祖瑩山紹瑾禅師七百年大遠忌など大きな行持があります。第25期執行部の皆様が無事円成できますことをご祈念申し上げます。
令和5年4月18日(火)、新寺清月記にて令和5年度定例総会を開催致しました。今年度の総会も現地とオンラインのハイブリット開催となりました。
議事の内容は以下の通りです。
審議事項
①東北地協「宮城大会」報告並びに決算報告
②令和4年度 復興支援活動報告並びに決算報告
③令和4年度 事業報告
④令和4年度 収支決算報告並びに監査報告
⑤第28期役員選出について
⑥令和5年度 事業計画(案)について
⑦令和5年度 予算(案)について
⑧その他
議長には第1教区昌林寺 松山宏成師が選出され、慎重審議の上、承認されました。
宮曹青28期として新たにスタートしました。
その後、「合同委員会」が開催され、各委員会に分かれて本年度の各委員会事業について打ち合わせが行われました。当会にご加入の皆様やご賛同賜っております皆様、そして活動にご協力をいただいております皆様やこのHPをご覧の方に至りましても、今後ともよろしくお願い致します。
令和4年4月17日(日)、秋保ホテルニュー水戸屋大会議室にて令和4年度定例総会を開催いたしました。
コロナウイルス感染防止の観点から現地とウェブのハイブリッド開催とさせていただきました。
現地ではソーシャルディスタンスはもちろんのこと、出来得る限りの対策を行いました。
議題は以下の通りです。
審議事項
① 令和3年度東日本大震災復興支援活動報告 並びに決算報告
② 令和3年度事業報告
③ 令和3年度収支決算報告並びに監査報告
④ 令和4年度事業計画(案)
⑤ 令和4年度予算 (案)
⑥ フードバンク・子供食堂支援について
⑦ 第47回東北地方集会「宮城大会」について
以上、すべて承認いただきました。
この総会をもちまして、第27期宮城県曹洞宗青年会の2年目がスタートいたしました。
今年度は東北地方集会「宮城大会」がございます。
皆様が安心して参加できる大会を執行部にて考えております。
今後決まり次第ご案内差し上げたいと思います。
当会にご加入の皆様やご賛助賜っております皆様、そして活動にご協力いただいております皆様やこのHPをご覧の方に至りましても、今後ともよろしくお願いいたします。
10月18日に富谷市にあります【ふうどばんく東北AGAIN】様に訪問致しました。
今回は当会監事と事務局長がそれぞれが持ち寄った食品などの寄贈をしてまいりました。
今現在の状況や活動などのお話を伺い、私たちの多くの質問にも親切丁寧にお答えいただきました。
今後もできる範囲で活動のご協力をしてまいりたいと思います。
標記の件につきまして宮城県内の新型コロナウイルス感染の状況を考慮し、昨年度と同様でありますが、正会員の皆様へ審議事項の資料を送付して書面(はがき)にて決議を行う方式とさせて頂きました。
本日が返信必着日となりまして、以下に挙げます内容が総会審議の結果となった次第です。 続きを読む