令和2年12月18日(金) 仙台市清凉寺様にて、第26期宮曹青の令和2年度年次総会を行いました。
年次総会は役員改選の前年に行うもので、来期第27期宮曹青会長および副会長・監事の理事会案上程に伴う審議並びにご承認を頂くため、はがきによる議決権行使は勿論ですが正会員皆様の出席が適うようにいたしました。
開催にあたっては事前にマスク着用や手指消毒の徹底などを呼びかけ、会場も換気を図り”密”を避けるなど、配慮に基づき行われました。
毎年開催させて頂いておりますチャリティバザーですが、新型コロナウィルスの感染拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、残念ではありますが開催を中止とさせて頂く事となりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございませんが、現在の情勢を鑑みての事とご理解賜りたく存じ上げます。
無聖81号を発行いたしました。
新型コロナウイルスによる社会的な影響を受け当会の活動も試行錯誤を続けております。
記事として活動のお伝えが適わない状況が続いておりますが、どのような活動が出来るのかを模索し続けておりますので、形として見せました際には皆さまにもお伝えいたしたいと思います。
本年度定例総会は新型コロナウイルス感染拡大が危惧される状況に鑑み、議決権をお持ちの正会員の皆様へ事前に総会資料を配布し、はがきにて各号議案へ議決を頂く運びとなりました。
昨日21日(火)を持ちまして定例総会への議決権行使の回報締め切りとなっておりましたので、このホームページ上にて内容・結果のお知らせを申し上げます。
正会員数188名 返信111通 (返信率59.04%)
正会員の1/3を超える返信を頂き、総会成立となりました。
また、各号議案についても全て過半数を超える承認を頂き、全議案成立となりました。
※ 宮曹青規約 第26条(4)、第26条(5)に基づく。
※ 上記定足数等は令和2年4月22日現在。
また審議事項と併せ、会員諸師より頂きましたご意見やご提案への回答も掲載せて頂きます。